日記・雑感

ナショナルエコノミーというボードゲームやってみた

オフィスでボードゲーム大会やってました。

ゲームはナショナルエコノミーという経営系のゲーム

シムシティやモノポリーと似たルールで基本的には自分の資産を増やして、他のプレイヤーより最終的なポイントが多ければ勝ちです。

 

ゲームバランスが非常に秀逸で、例えば労働者を増やすとできる手が増えるけど払う人件費が増えたり、建物を増やすと色々有利になるけど、その間に別のプレイヤーがお金を取っていったりと資本主義の縮図のようなゲームです。

 

経営の難しさを思い知らされるゲームですが、かなり面白いので実際の経営のことを忘れてあっという間に数時間プレイしてしまいます笑

 

ボードゲーム

 

The following two tabs change content below.

SNS