ご機嫌なメンバーが増えてきたentershareです。
久しぶりのブログ投稿になりました。
最近開発メンバーが増えて、賑やかになってきました。
一般的に規模が大きくなると、売上が掛け算になったりしたりでウハウハと思われがちですが、仕事がないときの出費は増えるしリスクもでかくなります。エンジニア的な仕事の場合、個人のスキルに依存するところが大きいので、なかなか仕組み化するのも難しかったりするし、特に未経験の人の場合、教育工数もかかっちゃうので人が増えても効率は良くならなかったりします。
んで、少人数の時は、気心のしれたメンバーでだらだらやってて気楽なものだったのですが、人数が増えるとマネージメント的にことが必要になったり、キャリアプランとか考えたり、やることが増えて大変なわけです。

ブレストしてみたり
でもですね、人が増えると、できることも増えるし、オフィスにいつも誰かいて分業できたり強みだし、何より、いっぱい人がいると楽しいです。
人の思考って結構相対的なところもあるので、いつも会うメンバーが増えたら考え方も変わったり、やりたいことも増えてきたりします。
ということで、今年は優秀でご機嫌な仲間とサービス作ったり合宿したりイベント盛りだくさんで楽しくなってきそうです。
今後ともよろしくお願いします♪
The following two tabs change content below.

まなびん
会社の代表やってます。遊ぶように仕事やってます。
最新記事 by まなびん (全て見る)
- 日本最大級セミナーのポータルサイトの開発に関わらせて頂いています - 2019年10月24日
- エンジニアとして求人応募する際に意識してほしいこと - 2019年10月23日
- 受託が忙しく自社サービス開発できないので開発メンバー募集! - 2019年1月28日