受託が忙しく自社サービス開発できないので開発メンバー募集!
noteからの転載記事です。元記事はこちらから ちわちわ、だらだらと成長しているウェブ会社、株式会社entershareの西尾です。 9月バリバリと自社サービスを開発してたのですが、10月に受託開発が…
noteからの転載記事です。元記事はこちらから ちわちわ、だらだらと成長しているウェブ会社、株式会社entershareの西尾です。 9月バリバリと自社サービスを開発してたのですが、10月に受託開発が…
noteからの転載記事です。元記事はこちらから 名前をつけるのって難しいですよね、、コードを書くよりもデザインするよりも名前をつけるが一番難しいです。 硬すぎると敬遠されるしダメだし、ゆるすぎると長期…
noteからの転載記事です。元記事はこちらから どもども、株式会社entershareの代表の西尾です。 株式会社entershareは主に受託でウェブのシステムを作っている新宿で一番ごきげんな会社で…
ウェブ屋さんやサイト運営してる人ならGoogle Analyticsを使って、アクセス解析を見ることは簡単だと思いますが、ネットに疎い人はサイトへのアクセス情報が見れることを知らなかったりします。 ま…
どもども、仕事が忙しい時は更新されないでお馴染みのentershareブログです。 そんなわけで、8月あたりからの近況報告です(*_*) 8月開発合宿行きました 開発しない開発合宿でした…
史上最高に高額なiPhone XSが発売されて賑わっていますがいかがお過ごしでしょうか。 一般ユーザ向けには目に見える大きなアップデートがなく残念な雰囲気もありますが、同時期に発表されたiOS12は開…
久しぶりのブログ投稿になりました。 最近開発メンバーが増えて、賑やかになってきました。 一般的に規模が大きくなると、売上が掛け算になったりしたりでウハウハと思われがちですが、仕事がないときの出費は増え…
株式会社entershareではエンジニア・デザイナーなどを募集しております。 転職って大きな決断だし、求職側も会社側も慎重になりがちです。条件もあるし、メンバーとの相性もあるしなかなか簡単にはいきま…
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1UYEVHDHRV8DP 公開しておきます♪ お礼にオフィスでまかないをごちそうするかもです。
AWSはクソ高いので自社ではほとんど使わないのですが、お客さんの会社ではAWS導入が多くなってきて管理が大変になってきました。 IAMを各アカウントで作っても良いのですが、IAMのアカウントIDをメモ…